![6種のオリーブオイル漬け14-1[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/14-11.jpg)
脂肪肝改善の食事というと、なんだかとてもあっさりしたものばかりで続かない・・・という話もあります。
脂肪肝改善食というのは続けなければ意味がありません。そんな時に、食事にコクを与えてくれるのがオリーブオイル漬けです。
サラダにトッピングしたり、豆腐に上にのせて食べると少量でも満足出来ます。オリーブオイルといっても取り過ぎはいけませんが、少しなら色々と利点があるのです。
脂肪肝改善の決め手になる食材と栄養素:オリーブオイル・・・オレイン酸
![6種のオリーブオイル漬け14-2[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/14-21.jpg)
悪玉コレステロールが多いと肝臓に負担をかけることになります。そんな悪玉コレステロールを減らしてくれるのがオリーブオイルに含まれるオレイン酸です。
オレイン酸を効果的に摂取して、肝臓の負担を下げることも脂肪肝改善には効果的です。さらにニンニクに含まれるアリシンが肝機能アップを促してくれます。
材料:6種類分
![6種のオリーブオイル漬け14-3[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/14-31.jpg)
- オリーブオイル 適宜
- ニンニク 適宜
- 色々な野菜 適宜
- 色々な魚介類 適宜
- 塩コショウ 適宜
作り方
![6種のオリーブオイル漬け14-4[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/14-41.jpg)
野菜は食べやすい大きさに切っておきます。魚介類などで火を通す必要があるものがあれば、事前に火を通し、冷ましておきます。
![6種のオリーブオイル漬け14-5[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/14-51.jpg)
オリーブオイルにすりおろしたニンニク、塩コショウを加え、野菜や魚介類を漬け込みます。
すぐ食べても良いですが、一晩おいたくらいからが食べごろです。