![豆乳ドレッシングのクリスタルサラダ 4-1[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/06/4-11.gif)
最近、クリスタルやシークリスタル、海藻麺などという名称で、アルギン酸から作られた透明感が美しい食材をよくみかけるようになりました。
その食材と豆乳を使って、簡単かつ、脂肪肝改善効果のあるサラダはいかがでしょうか。
脂肪肝改善の決め手になる食材と栄養素:クリスタル・・・アルギン酸ナトリウム
アルギン酸ナトリウムとは海藻から抽出された、本来はヌルヌルした成分で、コレステロールを吸着したり、フコイダンと似た働きをしたりします。
そこに、大豆サポニンやコリン、スレオニンを含む豆乳をプラスしました。
材料:2人分
![豆乳ドレッシングのクリスタルサラダ 4-3[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/4-31.gif)
- クリスタル、または、シークリスタル、または海藻麺 適宜。
- サラダ用の野菜、魚介類など適宜。
- 豆乳、適宜。
- 塩コショウ、ミックスペッパー、顆粒コンソメ、少々。
作り方
![豆乳ドレッシングのクリスタルサラダ 4-4[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/4-41.gif)
クリスタルは水でさっと洗っておきます。
サラダ用の野菜はそれぞれ、洗い、適当な大きさに切っておきます。また、サラダ用の魚介類も下ごしらえをしておきます。
![豆乳ドレッシングのクリスタルサラダ 4-5[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/4-51.gif)
豆乳に顆粒コンソメをよく溶かします。
ミックスペッパーがなければ、粗挽きのブラックペッパーでもかまいません。また、七味唐辛子でもよく合います。
塩コショウで味を調えます。オリーブオイル少々を加えてもこくが出ます。ドレッシングをサラダにかけたら出来上がりです。
![豆乳ドレッシングのクリスタルサラダ 4-2[1]](https://www.yoikanzou.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/4-21.gif)