最近は何かと注目を浴びている炭酸水。
実は脂肪肝の人にも炭酸水が便利ということをご存じでしょうか?
ここでは、脂肪肝に悩む人のための、炭酸水の効果的な利用方法をご紹介します。
炭酸水ってそもそも何?
炭酸水とは、炭酸ガスが含まれている水のこと。一般的に販売されているものは人工のもので、最近では自宅で炭酸水が作れるマシン(炭酸水メーカー)も登場しています。
以前はお酒を割る材料として使われることが多かったものの、近年ではお水かわりに飲む人、料理に使う人なども多くなっています。
基本的には飲んだ時に清涼感を楽しめるものとして知られていますが、体内の酸素供給量を増やしたり、血管を膨張させて血流を良くしたりなどの効果があるといわれています。
つまり疲労回復や整腸作用、便秘改善、美肌効果、ダイエット、血行促進などが期待できるのです。
シュワシュワパワーで食生活改善!
炭酸水を効果的に脂肪肝改善に取り入れる場合は、摂取タイミングや量が重要になってきます。
コーラなどの炭酸入り清涼飲料水は糖分を多く含んでいるのでダイエットには不向き。必ず糖分の入っていない炭酸水を利用しましょう。
ただし飲みなれていない方はおいしくないと感じるかもしれませんので、レモン汁などを加えるのもオススメです。
食事の10分前程に飲めば適度な満腹感が得られ、食事の摂りすぎをふせげるでしょう。ちなみに飲む量は300ml~が理想的です。
小腹がすいたときなど、ちょっと空腹を満たしたい……というときにも炭酸水を飲んでのりきってみましょう。
お酒に例えると缶ビール1缶分程度ですので、お酒を飲む量を無理なく減らしたいのであれば、ビールと炭酸水を交互に飲んでみるのもいいですね。
炭酸水をお安く手に入れるには?
炭酸水は飲みきりに適した、500mlほどのペットボトル入りが一般的。これを箱買いすればかなりお安く手に入ります。
炭酸水メーカーがあれば自宅で作りたてを楽しむことができますが、本体価格が高かったり、作る手間がかかったりなど不便な部分も多いので、まずは市販のペットボトル品などで様子をみるのがいいでしょう。
いろいろなメーカーの商品を試して、自分にあったものを選ぶのも楽しいですね。
脂肪肝の原因は、偏った食生活や生活習慣。そのため日頃の生活リズムを根本的に見直すことが大切ですが、仕事や付き合いの関係でどうしても難しいという場合もあるでしょう。
その場合はできるだけ改善を試みつつ、上記の炭酸水のような脂肪肝に効果的な方法を少しずつ取り入れて、健康を心がけるようにしてみてくださいね。